【静岡県 静岡市】
街頭防犯カメラ設置事業補助金
1. 概要
静岡市では、地域の自主的な防犯活動を補完し、犯罪等に強いまちづくりの推進に向けた地域の自主的な取組を支援するため、街頭防犯カメラを設置する団体に対して、設置費の一部を補助します。
令和7年度から、街頭防犯カメラの更新制度を新設しました。
2.補助対象
自治会、町内会または地区安全会議
3.補助と上限額
街頭防犯カメラ1台あたり補助率10分の9以内、上限額30万円(新規・更新とも)
4.補助対象経費
①街頭防犯カメラ、録画装置等の設置にかかる下記の経費
②街頭防犯カメラ、録画装置等の機器の購入及び設置に要する経費
③街頭防犯カメラの設置を示す看板の製作及び設置に要する経費
④過去に本事業を利用して設置した街頭防犯カメラが6年以上経過し、画像が記録されないなど、交換が必要になったもの
※監視モニターや機器の保守費用、修理費用、電気料金等の維持管理費は補助対象外です。
お問合せ
市民局生活安全安心課防犯・交通安全係
葵区追手町5-1 静岡庁舎新館1階
電話番号:054-221-1058
ファックス番号:054-221-1291

防犯カメラシステム
証拠を撮影・保存、不審者への威嚇など防犯・トラブル対策に。費用を抑えたい・現在より効果的なものに乗り換えたいなど様々なご要望に応えます。